こんにちは。かきもちです。
最近心のエネルギーが弱っております…
気分転換に絵を描いております。
ずっとデジタルで一から絵を描いてみたくて、
外で使ってもらえるような絵も描きたいなあ…
という気持ちもあり、
AdobeのIllustratorというソフトを使って
デジタルでイラストを描くのを
練習しております。
~北国で科学を学ぶ日々~
こんにちは。かきもちです。
最近心のエネルギーが弱っております…
気分転換に絵を描いております。
ずっとデジタルで一から絵を描いてみたくて、
外で使ってもらえるような絵も描きたいなあ…
という気持ちもあり、
AdobeのIllustratorというソフトを使って
デジタルでイラストを描くのを
練習しております。
流体力学の基礎方程式。
基礎方程式とは、ニュートン力学でいう
運動方程式に当たるものです。
これを導いたのはアンリ・ナビエ。
19世紀フランスで活躍した、
技術者・科学者です。
この方程式、条件つきの場合を除いて
数学的な厳密解が見つかっていません。
解けるかどうかもわかっていないのです。
人類が流体を掴む日は来るのでしょうか…
REF:
パテント2013 知恵の輪 Vol.24
Wikipedia
予備校のノリで学ぶ ナビエ-ストークス方程式
ホーストン大学 Engines of Our Ingenuity
https://uh.edu/engines/epi2832.htm
みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか。
休憩を忘れがちなかきもちです。
GW始まった頃に、Twitterで
「休みたいけど休めない院生の漫画」を描きました。
以下に置きます。ぜひご覧ください〜。
修士になりました。
同時に力学のTA(Teaching Assistant)をはじめました。
お仕事内容は演習問題を作成して、学生に発表してもらい、
一緒に議論するというものです。
対象は理学部物理学科の2年生。
物理学について伝えるべく、試行錯誤の日々です。