最近、「今日の方程式」を
更新していて思う。
科学のことを正確に、
楽しく伝えるのって
難しい…。
勉強がまだ生焼けなので、
自分が思っている
おもしろポイントが
勘違いということがあるのだ。
この間、
熱力学第2法則考えたら
エントロピー増大して
ものが均一に分布するはずなのに、
現実ではそうなってないの、
おもしろくない⁈
と思ってたら、
先輩から
「第2法則が成り立つのは
孤立系でしょ。
現実は開放系なんだから、
第2法則に反してても
全然不思議じゃないでしょ。」
※孤立系…エネルギーや粒子を
外部とやり取りしない系。
という言葉をいただき、
たしかにいいいいい
と思いました。
こういう勘違いがあるわけです…。
で、ブログを更新した直後に
「あ!違う!これ違う!」
と気づいて直してたりもします。
うーむ。
音楽でいえば、
楽譜がちゃんと読めてなくて、
曲のつくりがわかってなくて、
楽譜通り歌えない。
という感じがする。